ビットコインの買い方:取引所別3ステップ
<景品表示法に基づく表記> 本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。
ビットコインの買い方むずかしそぉ・・・
取引所もいろいろあって、どこを選べばいいかもわからへん。
そうね。慣れたらとっても簡単だし便利なんだけど、最初はとっつきにくいわよね。
この記事では、ビットコインの買い方を取引所別に3ステップで、初心者の方にもわかりやすく解説します。
- ビットコインの買い方3ステップ
- 取引所別ビットコインの買い方
・コインチェックで買う
・ビットバンクで買う
・DMMコインで買う - この3つの取引所を選ぶ理由
・コインチェックはアプリが初心者向け
・ビットバンクでしか買えないコインがある
・DMMコインは独自トークンやGami Fiにも注力
ビットコインの買い方は次の3ステップだよ。
- 国内取引所に登録
- 日本円を入金する
- ビットコインを買う
次に、初心者にも使いやすい、3つの取引所でビットコインを買う方法を解説します。
① コインチェック ホームページからメールアドレス、パスワードを登録。
以下はスマートフォンの画面だよ。
②本人確認のメールが届くので、メール記載のURLをクリック、基本情報を入力。 ここでアプリもダウンロードしておくと便利だよ。
>> コインチェック
①「ウォレット」>「JPY/日本円」をタップ
②JPY残高の画面で「入金」をタップ
③入金方法の選択
・銀行振り込み(振り込み手数料のみ:1番おすすめ)
・コンビニ入金(手数料770円〜)
・クイック入金(24時間即反映 手数料770円〜)
①スマートフォン画面下メニューの「販売所」をタップ
②表示されたコインの中から「BTC(ビットコイン)」をタップ
③「購入」をタップ
④購入金額を入力し、「日本円でビットコインを購入」→「購入」をタップ
このように販売所からの購入は、とても簡単で買いやすいです。
販売所での購入の場合、手数料は無料ですがスプレッドが手数料に相当します(0.1%~5.0%)。
そして、販売所が提供する金額で売買されます。
コインチェックの販売所はスプレッドが広い(売値と買値の幅が広い)とよく言われますが、売買を繰り返すようなことがなければ、使いやすさの面を考えるとメリットの方が大きいです。
まとまった金額で購入したい場合や、売買を繰り返す場合は板取引のできる取引所(利用者同士の売買)の方がお得です。そしてコインチェックは、ビットコインの取引手数料が無料です。
取引所での購入は、ブラウザから行います。
ここでは、アプリからブラウザの取引所にアクセスする方法も解説するよ。
ビットコインを買う(取引所)
①「ディスカバー」をタップ
②「FAQ/お問い合わせ」をタップ
③下までスクロールして「ビットコイン取引所」をタップ
④下までスクロールして「現物取引」で購入
「スプレッド」や「板取引」なんてよくわからん ぴえん・・・
聞き慣れない言葉も出てきたけど、トレードに慣れてきたら覚えられるので今はスルーでオケー
わたしも初めて仮想通貨を買ったのは コインチェック の販売所だったよ。アプリがとっても使いやすいの。
だけどトレーダーみたいに売買を繰り返す場合、販売所を使うのはやめてもろて。
「スプレッド」のしくみについてもっと詳しく知りたい!という方はコチラ👇のサイトの解説がわかりやすかったので、ぜひご参考に。
あと、取引所と販売所ってなん?
ちょっとわかりづらいよね。
まず、コインチェックやビットバンクの国内取引所を、「取引所」と呼んでるの。
話の中で「取引所」という言葉が出てきたら、この「国内取引所」を指していることがほとんど。
そして、その「(国内)取引所」の中に、取引所と販売所という違う仕組みがあって、
・取引所はユーザー同士の売買
・販売所はユーザー対 販売所(国内取引所)の売買
になる。
あと、このような
・会社組織の管理者がいる取引所を「中央集権型取引所Centralized Exchange(CEX)」
・中央に管理者がいない取引所を「非中央集権型取引所Decentralized Exchange(DEX)」というよ。
「非中央集権」というのは、ビットコインやブロックチェーンの大きな特徴だよ。
DEXはWeb3への入り口でもあるので、覚えておいてね!
①ビットバンクからホームページからメールアドレス、パスワードを登録。
【PR】bitbank(ビットバンク)②本人確認のメールが届くので、メール記載のURLをクリック、基本情報を入力し、サクッと本人確認書類を提出。
ここでアプリもダウンロードしておくと便利だよ。
コチラの入金は、「銀行振込」のみになります。
①「メニュー」→「入金:日本円」
②口座宛てに振込
これで入金は完了
ビットバンクでは取引所のBTCはもちろん、アルトコイン取り扱いが豊富!
①「取引所」→「選択」
②「注文」
③「指値」→「金額」
黄色で強調してる数字は現在のBTCの価格。この価格より下の金額で指値を入れておけば(希望価格で注文しておく)、BTCの価格が下がった時に自動で買われる。
これは板取引と言われるもので、赤の数字が「売り」の指値が入ってる金額と量、緑の数字が「買い」の指値が入ってる金額と量を表しているよ。
指値の他に「成行」注文も選択できて、成り行き注文は、ほぼ現在の価格で即時購入できるけど指し値注文より少し手数料が高くなります。
逆に、BTC(や他のアルトコインも同様に)の現在よりも上の価格に売り注文を指値で入れておけば、その金額になった時に自動で売ることができるよ。
これでビットコインの購入もできたよ。